◆ソファの革について◆
皆さまこんにちは!今回はソファの革についてお話ししたいと思います。ソファの革は大きく分けて、天然皮革 と 人工皮革 があります。
当店取り扱いの革ソファは、肌に触れる部分や目に見える部分に天然皮革を使い、背面や裏など見えない部分に人工皮革(主にPVC)を使うなど、別々の素材を組み合わせたコンビ張りという手法になります。数多くの種類を取り揃えておりますので、是非お立ち寄り下さいませ(^^)/
◆天然皮革◆
動物の革をのことを本革と呼び、ソファの場合は主に牛革が使用されます。保温性や吸湿性と耐久性にも優れ柔軟で、上質な座り心地と肌触りと独特の風合いがあります。革は生きているのでお手入れは必要ですが、使うほどに味わいが増します。革の厚み・染め方・希少価値などでグレードと価格が決まります。◆人工皮革◆
人工皮革は布や合成樹脂から作られ合成皮革とも呼ばれる人工の素材です。汚れに強くお手入れが楽で安定した品質で、天然のものと見分けがつかないものもあります。主にPVC(塩化ビニールレザー)やPU(ポリウレタン)が多く使われています。低価格ですが表面の艶や肌触り風合いなどは天然のものより劣ります。
